クライアント実績事例(プラスチック樹脂メーカー)[アドバイザリー案件]

品質改善事例

  • 品質管理の重要性
    【主な問題点】
    ①品質不良により受注を失注していた
    ②品質不良の原因追及が甘かった
    ③品質に対する考え方取り組みが弱い
    【解決策実施】
    ①業務プロセスを見直してボトルネックを抽出
    ②要因解析を行いボトルネックを解消
    ③品質不良のリスクについて全社内指導を実施
    【効果】
    品質不良に対応する方法と高品質のマインドセットにより
    不良率の大幅削減に貢献した
    これにより失注客の信頼を回復させることができた

組織改革事例

  • 組織管理・財務体質改善と人材強化
    【主な問題点】
    ①管理職が管理職たる任務を遂行していない
    ②オペレーター主義で経営管理が疎かになっている
    ③意思決定プロセスが曖昧で決定できない
    【解決策実施】
    ①適正検証プログラムを実施し組織変革を行った後管理スキル教育を実施
    ②原価率(MLR)定義の設定と有利子負債低減のための借入見直しを実行
    ③意思決定プロセス定義を策定し全社内ルール化
    【効果】
    組織が強化されことによりプロパーで自走することができた
    利益重視型の組織体制を作ることができフリーキャッシュが増加した
    意思決定プロセスが明確化されたことにより情報が透明化され突発異常が軽減された
    [アドバイザリー期間 12ヶ月 完了]

費用対効果

  • 合算純効果金額
    費用 :コンサルフィー+交通費+消費税=5,000,000
    効果 :品質改善=1,140,000/年 失注回復=2,000,000/年(売上20,000,000回復)管理工数+平準化=15,000,000/年 支払利息低減=3,000,000/年
    純効果:21,140,000/年ー5,000,000/年=16,140,000/年 営業利益インパクト:2.3%+α

ご依頼・ご意見承ります

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

TESIC(テシック)株式会社 ホームページ
https://tes-ic.com